fc2ブログ

マルカファーム視察

なし
5月19日、センター組合員矢口さん(マルカファーム)の梨を視察させていただきました。
受粉作業を終え、見事な汗と知恵の結晶。
ほか、ぶどうやとうもろこしも順調に生育しています。
すいか、メロンの後にもまだまだ絶品味覚が続いていきます。ぜひご期待ください。
スポンサーサイト



初夏のおいしさ

トマトゼリー
ちらしすし
あつくなってきましたね。そんなときにサッパリとしたこだわり商品が登場。「トマトゼリー」と「ちらしすし」です!!
どちらも採れたてこだわり食材をつかっています。「大人の味?」かとおもいきや、意外や意外、どちらもお子様に人気です!!

俺、阿見産直センター好きっす。

kakehida.jpg
いよいよ今月下旬ごろ、阿見町産のメロンが店頭に並びます!つづいてスイカが見参、毎年恒例の「スイカメロンセール」の実施とあいなります(詳細日程は後日ご報告) そんななか早速盛り上げ役を買って出た生産者の筧田さん、 メロンのかぶりもので納品に登場!! これには職員一同ほっこり♡ 店を後押ししてくれるその心意気、しかと受け取りました!!
(ちなみに筧田さんはメロンを生産しておりません笑) 

Mother’s Day

カーネーション2
「女性の愛」
「感動」
「純粋な愛情」 
カーネーションの花言葉たち。
感謝してもしつくせない、とは思うけれど、
形にできる美しいものたちが
たしかにあります。

世界中のお母さんたち、ほんとうにありがとう。

うちのカレー

2カレー
当センター組合員のネギ、地養卵、松島竹林のたけのこ姫皮を使わせてもらったカレー。かくし味は小菅味噌糀店、もち米入りのみそ。まさにこれが「ミソ」でして、奥深い味わいのジャパンカレーのできあがり。ウマッ!!

ご利益?

牛久大仏さん2
「牛久大仏はどうやっていくんですか?」本日はインフォメーション日和。でもそのおかげで売上はアップ! 大仏様牛久市の皆様稀勢の里様、ごっつぁんです。
検索フォーム
RSSリンクの表示
リンク
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード
QR