西瓜、メロンの販売がはじまりました!
関東地方は梅雨入りし、日差しの強い汗ばむ陽気が続きましたがようやく雨が降り梅雨らしくなってきました。
直売所にもトマト、きゅうりやとうもろこし等が並び目にも鮮やかで夏の訪れを感じさせます。


色とりどりの夏野菜の他にも、阿見センターの夏の名産品といえば
なんといっても西瓜や阿見グリーンメロンです!

阿見グリーンメロンとは、霞ヶ浦のほとりの稲敷地方特産の品種として育てられ
阿見センターの農家が力を注いで栽培しています。
糖度は15度以上、それでいてしつこくなくさっぱりした甘さのサクサクした食感を持つ青果肉のメロンです。
そして!

大玉西瓜は甘みたっぷり!シャリ感のある歯応えが、夏の体にしみいるような味わい。
今年は寒暖の差と雨の少ない天候が続いたため、玉も大きく育って甘みもしっかりと例年にない美味しさです。
この時期ならではの旬のおいしさを味わいにぜひ阿見センターにいらしてください!
直売所にもトマト、きゅうりやとうもろこし等が並び目にも鮮やかで夏の訪れを感じさせます。


色とりどりの夏野菜の他にも、阿見センターの夏の名産品といえば
なんといっても西瓜や阿見グリーンメロンです!

阿見グリーンメロンとは、霞ヶ浦のほとりの稲敷地方特産の品種として育てられ
阿見センターの農家が力を注いで栽培しています。
糖度は15度以上、それでいてしつこくなくさっぱりした甘さのサクサクした食感を持つ青果肉のメロンです。
そして!

大玉西瓜は甘みたっぷり!シャリ感のある歯応えが、夏の体にしみいるような味わい。
今年は寒暖の差と雨の少ない天候が続いたため、玉も大きく育って甘みもしっかりと例年にない美味しさです。
この時期ならではの旬のおいしさを味わいにぜひ阿見センターにいらしてください!
スポンサーサイト